8「ミホ・シェフ・ショコラティエ/カタルーニャ」
公式サイト:http://www.mihocc.com/
出典元:http://img09.shop-pro.jp/PA01042/229/product/18125284.jpg?cmsp_timestamp=20170105163015
出典元:http://www.mihocc.com/img/profile/profile_pict.jpg
お薦め商品:「カタルーニャ」9個入り
商品インフォメーション:ご注文を頂いてから、日本を代表するショコラティエ―ルの斉藤美穂自身がすべての工程を手作業で作り上げ、その出来たてをお届け致します。ラム酒にも似たオリーブの香りが口いっぱいに広がります。オリジナリティ溢れるこのショコラは洋酒、シャンパンにも合い、男性に大人気のショコラです。オリーブ、ホワイトチョコ、ビターチョコのハーモニーが絶妙な完成度の高いミホ・シェフ・ショコラティエオリジナルショコラです。※作りたてをお届するため、お届け希望日の4日前までにお申し込みください。賞味期限は冷暗所で1ヶ月間です。
参考価格:税込1890円
お取り寄せ参考サイト:http://mihocc.shop-pro.jp/?pid=18125284
店舗所在地:〒106-0032東京都 港区 六本木7-2-28-702
問合せ:03-3408-5003
営業時間:9:00~17:30
定休日:土曜日・日曜日
9「アングランパ/プティフールドゥミセック」
公式サイト:https://ja-jp.facebook.com/UN.GRAND.PAS/
参考サイト:https://gurusuguri.com/shop/ungrandpas/ugp-1/
出典元:https://c-gurusuguri.gnst.jp/public/rszimg/products/un/ungrandpas/2483987/main1_ugp-1-1_578_578.jpg?2019010985927
出典元:https://c-gurusuguri.gnst.jp/public/rszimg/products/un/ungrandpas/2483987/main2_ugp-1-2_578_578.jpg?2019010985927
出典元:https://c-gurusuguri.gnst.jp/public/rszimg/products/un/ungrandpas/2483987/main4_ugp-1-4_578_578.jpg?2019010985927
お薦め商品:「プティフール ドゥミセック」
商品インフォメーション:『町の洋菓子店とは違う、本格的なフランス菓子を提供する店に』をコンセプトに、生菓子や焼き菓子、パンなども提供しています。お薦めは小さいながらも味の個性が感じられる、一口サイズの焼き菓子が12個入った「プティフール ドゥミセック」。
【アーモンド】シロップをすってしっとりした生地に、アプリコットジャムとアーモンドをあわせたお菓子。
【ミロワール】コクのあるアーモンド生地に、刻みアーモンドまぶしフランボワーズジャムをサンド。
【ピスタッシュ】シロップをすってしっとりした生地に、、アプリコットジャムとピスタチオをあわせたお菓子。
【オランジュ】コクのあるアーモンド生地にオレンジを混ぜた爽やかな生地のお菓子。
【ティグレ】アーモンド生地にチョコチップを混ぜ込みました。
【ノワゼット】ヘーゼルナッツを混ぜた風味豊かな生地のお菓子。
【ノワ】アーモンド生地にクルミがのった香ばしい生地のお菓子。
【ショコラ】チョコレートを混ぜたリッチな生地のお菓子。
【ノワ】アーモンド生地にクルミがのった香ばしい生地のお菓子。
【ピスタッシュ】シロップをすってしっとりした生地に、、アプリコットジャムとピスタチオをあわせたお菓子。
【プロヴァンザル】色々な砂糖漬けフルーツを混ぜた風味豊かなお菓子。
【アーモンド】シロップをすってしっとりした生地に、アプリコットジャムとアーモンドをあわせたお菓子。
参考価格:税込税込1600円
お取り寄せ参考サイト:https://gurusuguri.com/shop/ungrandpas/ugp-1/
店舗所在地:〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目187−1
問合せ:048-645-4255
10「資生堂パーラー/ブランデーケーキ」
公式サイト:https://parlour.shiseido.co.jp/
出典元:https://parlour.shiseido.co.jp/files_cms/product/0000000317_9521478996.jpg
出典元:https://parlour.shiseido.co.jp/files_cms/product/0000000317_9587424419.jpg
出典元:https://parlour.shiseido.co.jp/img/ginza/building_appearance.jpg
お薦め商品:「ブランデーケーキ」
商品インフォメーション:北海道産の小麦粉やバターなど、選び抜いた素材をシンプルに焼き上げた、しっとりなめらかな口当たりのブランデーケーキ。優雅に香り立つのは、生地から仕上げまで贅沢に加えた、オリジナルブレンドのブランデーです。召し上がりやすいよう、1枚ずつスライスしました。8枚スライスの商品です。
参考価格:税込1944円
お取り寄せ参考サイト:https://parlour.shiseido.co.jp/food_products/onlineshop/detail.html?prod_id=0000000317
本店店舗所在地:東京都中央区銀座8-8-3
問合せ:03-5537-6241
営業時間:11:30~21:30
定休日:月曜日
11「ホシフルーツ/フレンチカップケーキ」
公式サイト:http://www.hoshi-fruits.com/
参考サイト:https://gurusuguri.com/shop/hoshi-fruits/30017/
出典元:https://c-gurusuguri.gnst.jp/public/rszimg/products/ho/hoshi-fruits/2485508/main1_cupcakes4_578_578.jpg?20180831113225
出典元:http://www.hoshi-fruits.com/shop/item/hoshi/picture/goods/1_2.jpg
出典元:http://www.hoshi-fruits.com/images/brand/shop01.jpg
お薦め商品:「フレンチカップケーキ」4個入り
商品インフォメーション:本当においしいフルーツを食べてもらいたい。そんな思いから生まれたのが、フルーツギフト&カフェ「ホシフルーツ」です。店内にはいつも、中国地方を中心に近隣の地域から取り揃えた旬の果物がずらり。市場に35年以上通い続けるフルーツの目利きが、季節ごとに旬のフルーツを厳選しています。甘い香りが漂うフルーツ売り場に併設されたスイーツ工房では、毎日、「食べ頃」のフルーツのおいしさをまるごと使ったスイーツを、その場でつくっています。「生のフルーツのおいしさ」を活かして素敵なスイーツをつくりあげるのは、ホテルのシェフパティシエ経験を持つ檀上氏。その時々で最もおいしいフルーツを、宝石のようにちりばめたフルーツケーキ、とろける果肉と濃厚な味わいが魅力のタルト、ふんわり&なめらかな高級純生クリームをたっぷり使ったケーキなどフルーツをごろごろトッピングした新作が続々登場。フルーツの色どりや食感にこだわり抜いたスイーツの数々を、ぜひお楽しみください。
参考価格:1404円
お取り寄せ参考サイト:http://www.hoshi-fruits.com/fs/hoshi/hfsc/HFSC-4
店舗所在地:〒742-0031 山口県柳井市南町3丁目4-7
問合せ:0820-24-6060
営業時間:9::45~18:30
定休日:水曜日
12「八芳園/KiKi・KOGASHIショコラ」
公式サイト:http://www.kiki-chocolate.jp/
出典元:https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/happoen/cabinet/kogashi/img_kogashi_shizuku.jpg
出典元:https://shop.r10s.jp/happoen/cabinet/kogashi/img_kogashi_shizu2.jpg
お薦め商品:「KiKi・KOGASHIショコラ」4個入り
商品インフォメーション:kiki -季季- の和チョコレートと和くるみフィナンシェ生地が出会い、はじめての美味しさが誕生しました。季節を感じられるそっと味わう、ひとくち「KOGASHI」をお楽しみください。フィナンシェといえば、味の決め手は焦がしバターとアーモンドプードルですが、KOGASHIのおいしさの秘密は和くるみ。日本の固有種である岩手県釜石産天然和くるみを贅沢に使い、バターはクリーミーで濃厚な蒜山(ひるぜん)ジャージーバター。沖縄黒糖和三盆の上品な甘さを加えると、コク深く、キレのよいフィナンシェができあがりました。なめらかにとけていく和のチョコレートと、噛むごとに広がるくるみとバターの風味。ぜひお召し上がり下さい。
参考価格:税込1296円
お取り寄せ参考サイト:https://item.rakuten.co.jp/happoen/chocolat-0000002-k/
店舗所在地:〒108-0071東京都港区白金台5-3-8
問合せ:03-6721-9406
営業時間:11:00~18:30
定休日:火曜日
13「ヒキタ/究極のレアチーズケーキ」
公式サイト:http://hikky.jp/
出典元:http://img21.shop-pro.jp/PA01354/402/product/106364740_o1.jpg?cmsp_timestamp=20160823205011
出典元:http://img21.shop-pro.jp/PA01354/402/product/106364740.jpg?cmsp_timestamp=20160823205011
出典元:http://img21.shop-pro.jp/PA01354/402/product/106364740_o2.jpg?cmsp_timestamp=20160823205011
お薦め商品:「究極のレアチーズケーキ」
商品インフォメーション:チーズのプロが厳選した酸味控えめでミルキーなオーストラリア産クリームチーズと、風味豊かな北海道産の牛乳、コクのある生クリームを使用。濃厚なクリームチーズの風味を残しながら程よい甘さで、ふわっとムースのような口当たりの軽い食感がポイント。土台はサクサクとしたミルククッキー生地。他では味わえない究極の逸品。なお『究極のレアチーズケーキ』は冷凍商品の場合、原材料に卵を含むため商品名を『究極のレアチーズケーキⅡ』としています。
参考価格:税込1620円
お取り寄せ参考サイト:http://www.nethikky.com/?pid=106364740
店舗所在地:〒560-0021 大阪府豊中市本町4丁目1-24
問合せ:06-6853-8877
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜日・水曜日
14「MACARON ET CHOCOLAT/マカロンボーMIXオリジナルギフトセット」
公式サイト:https://macaron-et-chocolat.jimdo.com/
出典元:https://c-gurusuguri.gnst.jp/public/orgimg/ma/macaron_et_chocolat/004/00001234_gg2s500_main.jpg
出典元:https://c-gurusuguri.gnst.jp/public/rszimg/products/ma/macaron_et_chocolat/2484500/main4_4_1809_578_578.jpg?20190118175619
出典元:https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=252×1024:format=jpg/path/s6ab1050f79bc52a5/image/icb511f41353870e7/version/1548899791/image.jpg
お薦め商品:「マカロンボーMIXオリジナルギフトセット」
商品インフォメーション:個性的なお店がひしめく東京・西荻窪にある、マカロンとチョコレートの専門店。パリの裏路地に佇むパティスリーをイメージしたシックな店構えと対照的にカラフルなマカロンが鮮やかに彩る店内は西荻窪のお客様に愛されるようになりました。看板商品のマカロンの魅力を味わってもらいたいとシェフが創作したオリジナル商品がマカロンボーロです。マカロン生地に味付け(イチゴ、ココア、カラメル、ピスタチオ、アーモンド、柚子)をし、小さく絞りサクッと軽い食感に焼き上げています。マカロンボーロは通常のマカロンのようにクリームを挟まず、生地そのものに味を付けて焼き上げており、常温で日持ちがするのでお土産にも最適です。
参考価格:税込3564円
有限会社 スプラウトジャパン所在地:〒167-0053東京都杉並区西荻南2-6-4 アイビス西荻1F
問合せ:03-5941-6648
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜日