9「イズニーAOP発酵バター」
イズニー公式サイト:http://www.isigny-ste-mere.com/
参考サイト:https://product.rakuten.co.jp/product/-/bb7fa631a0bb91b03e5232f6a3ef2300/?scid=s_kwa_pla_foo
出典元:https://r.r10s.jp/ran/img/3001/0003/254/550/025/090/30010003254550025090_1.jpg?fitin=200:200&composite-to=*,*|200:200
お薦め商品:「イズニー チャーニング発酵バターAOP (加塩) 」
メーカー:「イズニー社/isigny」
商品インフォメーション:ミルクの豊かな風味は、発酵バターならではです。そんな発酵バターの中でも、AOPに認定された、こだわりの発酵バターが、イズニーバターです。 伝統的なチャーニング製法で作り、15時間ゆっくり熟成させています。塩はゲランド産の物を使用。なめらかな舌ざわり、優しいミルクの風味が特徴です。
容量・価格:「イズニー チャーニング発酵バターAOP (加塩) 」250g税込1610円(成城石井・楽天価格)
オンラインショッピング:https://product.rakuten.co.jp/product/-/bb7fa631a0bb91b03e5232f6a3ef2300/?scid=s_kwa_pla_foo
販売者:Village成城石井/〒157-0066東京都世田谷区成城6-14-3 東宝ビル1F
問合せ::0120-141-565
10「エシレ発酵バター」
公式サイト:https://www.kataoka.com/echire/
参考サイト:https://item.rakuten.co.jp/tabulu/tbl-006/#tbl-006
出典元:https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tabulu/cabinet/04950745/04950821/04950823/imgrc0068975562.jpg
出典元:https://www.kataoka.com/echire/images/block03_img05.png
お薦め商品:「エシレバター無塩発酵バター【250gバスケット】食塩不使用 」*パリ直送
メーカー:「エシレ」
商品インフォメーション:(HPより)エシレ バターは、優れた乳製品の産地として知られるフランス中西部・エシレ村で生産されるクリーミーな口あたりと、芳醇な香りが特長の発酵バターです。発酵バターはクリームを乳酸発酵させてからつくるバターで、ヨーグルトのような軽い酸味があり香り高いのが特長。エシレ酪農協同組合は1894年からバター作りをはじめ、代々伝わる乳酸菌を大事に使いながら、昔ながらの製法で変わらぬ味を守り続けています。
*エシレ直営のオンラインショッピグサイトでは品切れのため、楽天サイト の商品を記載しています。
容量・価格:「エシレバター無塩発酵バター【250gバスケット】食塩不使用 」税込1380円
楽天オンラインショッピング:https://item.rakuten.co.jp/tabulu/tbl-006/#tbl-006
エシレ・メゾン デュ ブール丸の内:〒100-6901 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1F
問合せ:03-6269-9840
11「セル・ドゥ・メール」
グランフェルマージュ公式サイト:https://www.grand-fermage.fr/
参考サイト:https://item.rakuten.co.jp/tabulu/c/0000000177/
出典元:https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tabulu/cabinet/04950745/04950821/04950828/imgrc0069011059.jpg
お薦め商品:「セル・ドゥ・メール天然海塩フルール・ド・セル入り有塩バター」*パリ直送品
メーカー:「グランフェルマージュ社」
商品インフォメーション:極上のお塩を使ったバターであるグランフェルマージュ社セル・ドゥ・メールは、フランスでもっとも権威あると言われる『農業コンクール』有塩バター部門で『2017年度金賞を受賞』しています。フランス国家が唯一公式で行う、伝統と権威ある農業コンクールであり、金賞は受賞品が出ない部門もあるほど厳格です。金賞については本当にごく僅かな製品にしか与えられないことからも信頼の高い賞と言えます。フランスでは誰もが知っているこのバター。特徴は何といってもフランス産天然海塩であるノアムーティエ産のフルールドセルの塩が使われているところです。まず見た目。バターを一見しただけで、はっきりと塩のつぶつぶがわかります。そして、口に入れてみるとシャリシャリとした塩のしっかりした歯ごたえ。いったいどんなお味なのだろうと口に入れてみると、しっかり塩の濃い味を楽しめる、塩をとても満喫できるバターとなっております。見た目、食感、味ともにお楽しみ頂ける商品です。
容量・価格:「セル・ドゥ・メール天然海塩フルール・ド・セル入り有塩バター」250g税込880円
楽天オンラインショッピング:https://item.rakuten.co.jp/tabulu/c/0000000177/
販売者:タブリュ・ジャパン
問合せ:03-5809-9700
12「バランタイン発酵バター」
バランタイン公式サイト:https://www.ballantyne.com.au/
参考サイト:https://kaldi-online.com/item/9310079306431.html
出典元:https://dbcn1bdvswqbx.cloudfront.net/client_info/KALDI/itemimage/9310079306431.jpg
お薦め商品:「バランタイングラスフェッド発酵バター無塩250g」
メーカー:「バランタイン/Ballantyne」
商品インフォメーション:牧草のみを食べて育った放牧牛のミルクより造られた無塩の発酵バターです。話題のシリコンバレー式「バターコーヒー」に最適です。バターコーヒーの作り方:ブラックコーヒー1杯に対し約10gを入れ、よくかき混ぜるのがポイントです。
【原産国】オーストラリア
【輸入者】株式会社琉球フロント
容量・価格:「バランタイングラスフェッド発酵バター無塩250g」税込1499円(カルディ通販価格)
*2019年1月末日現在、当商品は在庫切れとなっています。
オンラインショッピング:https://kaldi-online.com/item/9310079306431.html
販売者:株式会社キャメル珈琲 (*カルディ)
メーカー本社:東京都世田谷区代田2-31-8
問合せ:0120-415-023
13「ウエストゴールド・グラスフェッドバター」
ウエストゴールド公式サイト:https://www.westgold.co.nz/
参考サイト:https://item.rakuten.co.jp/hi-syokuzaishitu/c/0000001526/
出典元:https://image.rakuten.co.jp/hi-syokuzaishitu/cabinet/00469252/imgrc0064641383.jpg
お薦め商品:「ウエストゴールド・グラスフェッドバター」業務用1Kg
メーカー:「ウエストゴールド」社
商品インフォメーション:ニュージーランド産のグラスフェッドバターです。そもそもニュージーランドはグラスフェッドしかないといっても過言ではありません。商品の特徴は、ニュージーランド産のバターが世界的にも注目をされていることと関連しており、他国のバターと比べてもビタミン含有が高いことです。これはニュージーランドの春の牧草はそもそも栄養価が高いので、ミルクも栄養価が高く、春搾りの乳のみを使用している事です。そのためカロチンが豊富でビタミンも豊富です。
容量・価格:「ウエストゴールド・グラスフェッドバター」業務用1Kg税込2399円(楽天価格)
楽天オンラインショッピング:https://item.rakuten.co.jp/hi-syokuzaishitu/c/0000001526/
販売者:ハイ食材室(株式会社ドレステーブル)/〒135-0033 東京都江東区深川2-23-12 1F
問合せ:03-5809-9786
14「フォンテラ社グラスフェッドバター」
「フォンテラジャパン公式サイト:https://www.fonterra.com/jp/ja.html
参考サイト:https://item.rakuten.co.jp/blife/tn-nzf05-1/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868
出典元:https://shop.r10s.jp/blife/cabinet/03330629/imgrc0074506721.jpg
出典元:https://shop.r10s.jp/blife/cabinet/03330629/imgrc0063825204.jpg
お薦め商品:「フォンテラ社グラスフェッドバター」*冷凍
メーカー:「フォンテラ社」
商品インフォメーション:ニュージランド産の新鮮なミルクから作られた、風味豊かな無塩バター、淡い黄色を呈し、滑らかな組織と優れた展延性をもちます。水分17%以下など、日本国内バター基準に準拠した商品です。主に牧草を飼料(グラスフェッド)としているため、カロチン豊富な黄色い腰のあるバターです。
原産国:ニュージーランド
容量・価格:「フォンテラ社グラスフェッドバター」5Kg税込9200円
オンラインショッピング:https://item.rakuten.co.jp/blife/tn-nzf05-1/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868
販売者:株式会社B-Life
所在地:〒194-0021 東京都町田市中町1-30-8菅井町田ビル1-D
問合せ:042-732-3740
15「オーボンブール発酵バター」
出典元:https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tabulu/cabinet/04950745/04950821/04950829/imgrc0069012140.jpg
お薦め商品:「オーボンブール 有塩 」250g*パリ発送商品
メーカー:「オーボンブール」
商品インフォメーション:オーボンブールというメーカーはドイツ国境近くのボーランクール村で作られている少量生産が特徴で、20Lの生乳から約1Kgのバターしか作れないのだそうです。他のメーカーが1Lで100g程度と言われているので、換算すると、他社の半分の量しか作れないことになります。つまりその分濃厚でミルクの風味がしっかりしています。現在パリのセレクトショップでもボルディエの人気にも勝るとも劣らない人気ぶりです。 パリのレストランでも徐々に有名シェフたちが使い始めています。
容量・価格:「オーボンブール 有塩 」250g税込1580円
オンラインショッピング:https://item.rakuten.co.jp/tabulu/tbl-008/
販売者:ハイ食材室(株式会社ドレステーブル)/〒135-0033 東京都江東区深川2-23-12 1F
問合せ:03-5809-9786